第100回 北鎌倉落語会「桂雀々の独演会」中止
今回体調不良のため中止とさせていただきます。
第100回 北鎌倉お坊さんアカデミー
北鎌倉落語会「桂雀々の独演会」
日時:2024年11月10日(日)12:45開場/13:30開演~16:00頃終演予定
料金:4,000円(当日払い、円覚寺の拝観料はかかりません、総門にて必ず予約票をご提示ください)
出演:桂雀々、笑福亭茶光、まんざらでもねぇ
世話人・司会:植竹 公和
ご予約の返信メールに整理券番号が記載されております。
(例:「20241110-000」←000の部分が整理券の番号となります)
整理券の番号順にご入場いただきます。
当日会場での整理券配布はございませんので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※未就学児のご入場はお断りしております。また、こども料金は設けておりません、ご了承ください。
※当日のキャンセルはお断りしております。キャンセルされる場合は、一週間前までには必ずご連絡いただけますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催方法が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
プロフィール
桂 雀々(かつら じゃくじゃく)
1960年、大阪府生まれ。小学生時代よりテレビの視聴者参加番組の常連となり人気者に、中学生時代の1975年、TBSテレビ「ぎんざNOW!」の「素人コメディアン道場」に「花より団子」という名で出演、大阪弁での巧妙な喋りが人気となり勝ち抜きチャンピオンに輝く。1977年、桂枝雀に入門。1981年、ABC漫才落語新人コンクール 最優秀賞受賞。1986年、CX放送演芸大賞 新人賞受賞。1987年、NHK新人演芸コンクール落語部門最優秀賞受賞。2002年、上方お笑い大賞 最優秀技能賞受賞。2005年より「RG研進会」(現「新鋭・上方落語会」)を開催している。2006年、大阪府舞台芸術賞 奨励賞受賞。2007年、おおさかシネマフェスティバル 新人賞受賞。やしきたかじんプロデュースおよび出演の「雀々十八番」をシアターBRAVA!で6日間開催、全公演完売の大成功を収める。2010年、「五十五歳五十箇所地獄めぐり」を開始、全国を行脚する。2011年、芸歴35周年を迎え「大阪でやれることは全てやった。51歳をきっかけにリセットして東京で勝負したい」との想いから、活動拠点を東京に移す。2017年、芸歴40年を記念し東京、名古屋、博多、大阪、京都など全国で記念公演を巡業。2018年、明治座や新歌舞伎座など1.000人を超える大舞台で独演会を開き、芝居さながらの照明や回り舞台などを駆使した「スーパー落語」を創り上げ、披露する。立見客を出す満員御礼で、その評価は新聞など多くのメディアで高い評価を得る。また、1987年のNHK連続テレビ小説「はっさい先生」をはじめ、テレビドラマや映画、舞台に役者としても出演。2007年には映画「かぞくのひけつ」にて、おおさかシネマフェスティバル 大阪映画祭新人賞を受賞している。
笑福亭 茶光(しょうふくてい さこう)
1980年、大阪府生まれ。2005年、相方の国沢一誠と漫才コンビ「ヒカリゴケ」を結成し、漫才師として活動を行う。2014年、ヒカリゴケ解散後、2015年、笑福亭鶴光に入門。2019年、二ツ目昇進。2023年、第1回水戸みやぎん寄席 席亭賞受賞。
まんざらでもねぇ
2017年、結成。鈴木涼平と鈴木将平の実の兄弟からなるお笑いコンビ。マジックを取り入れたコントを主に行うが、過去にはM-1グランプリに出場し、漫才を披露したこともある。実母の鈴木より子と共に親子ユニット「Belltree」としても活動している。
下記の申込フォームからお申込みください。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。